1週間ぶりです、こんにちは。
前回の1/4までに迫りました。
さらに頑張っています。
タイトル通りなのですが、amazonアソシエイトで一部カテゴリの紹介料率が変更になったようです。
【2012/7/12: 紹介料率変更のお知らせ】2012年8月1日より一部商品カテゴリにおいてアソシエイト紹介料率を改訂いたします。対象となるカテゴリおよび紹介料率は下記の通りです:
CD/DVD/TVゲーム: 固定2%(1商品1個の売上につき紹介料上限1,000円)
服&ファッション小物:固定8%(紹介料上限なし)
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
うーん、ちょっとショック…。
詳細を読む »
1ヶ月ぶりです、こんにちは。
前回の半分までに迫りました。
頑張っています。(笑)
タイトル通りなのですが、楽天の会員ランクにダイヤモンドランク登場するようです。
今までは「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」だったのですが、今回プラチナの更に上、最上位ランクのダイヤモンドランクができました。
プラチナよりほんの少し特典が多くなりますので、是非狙ってみたいものです。
詳細を読む »
2011年11月18日から2011年11月30日の期間限定で、楽天アフィリエイトの報酬が2倍になるキャンペーンをしているようです。
【楽天アフィリエイト】報酬2倍キャンペーン!
私は知人から教えていただき、はじめて知りました。
大々的にアナウンスしているわけではないので、見落としていましたよ…。
エントリーするだけで2倍になりますので、これに参加しない手はありません。
詳細を読む »
ここ最近になりまして、無印良品で「楽天あんしん支払いサービス」が使えるようになりました。
楽天市場のショップ以外でも楽天スーパーポイントが使えたり貯まったりするサービスでして、今後は無印良品ネットストアでも楽天ポイントが使えるということになります。
楽天スーパーポイントほどの知名度があるものであれば保持している人は多いと思いますので、消費者としては嬉しい限りですし、その客を取り込めるECとしても美味しい仕組みです。
ただアフィリエイターとしては、微妙な側面があるかもしれません。
詳細を読む »
以前「無印良品のアフィリエイトパートナー大量解約」でも書きましたが、2011年の5月ほどにアフィリエイトパートナーの大量解約を行った無印良品。
その記事へのアクセス数やキーワードから察するに、かなりの人が打撃を受けたものと思われます。
事前通知はないも同然で突然切られたこと、その切られる基準もイマイチ規則性がなくてわからないことから、かなりの波紋が広がりました。
その無印良品のアフィリエイトなのですが、バリューコマースで一般向けに復活していました。(汗)
詳細を読む »
一部で話題になっている、無印良品のアフィリエイトパートナー大量解約。
バリューコマースでは4月25日、トラフィックゲートは5月2日にメールで通知されました。
提携を解除する行為自体は、驚くほど珍しいものではないのですが、今回はかなりの人が解約されており、しかも素っ気無いほど一方的で波紋が広がっているようです。
私はバリューコマース側は全てセーフでしたが、トラフィックゲート側は全サイトが解除されましたよ。(笑)
詳細を読む »
ちょっと前の話題になるのですが、楽天ウェブサービスにて楽天オークション系APIリニューアルと、楽天商品検索APIへの機能追加が行われたようです。
PHP+Web APIウォッチャーを見て気が付いてはいましたが、記事を順番に書いていましたら、このようなタイミングに。(笑)
楽天オークション系APIに関しては、使用したことがありませんので、よく判りません。
そもそも楽天オークション自体、見たことが無いという…。(汗)
楽天商品検索APIは、楽天ウェブサービスではもっとも使用しますので、変更内容に興味ありですね。
詳細を読む »
以前「バリューコマースアカデミーなるものがオープン」で取り上げたバリューコマースアカデミーですが、なかなか評判が良いようですね。
過去の教訓が活かされているようで、とても判り易く丁寧だそうです。
まぁ…私はどちらも参加したことは無いのですが。(笑)
半日しかありませんので、基礎から手取り足取り…とはいきませんが、使い易く豊富に揃えたサンプルにより、手軽に体験・使用出来るように工夫しているようです。
基礎も重要ですが、まずは動かしてみて興味を持たせる、というのは、1つの良い手法だと思います。
詳細を読む »
最近のことですが、
バリューコマースにて、「バリューコマースアカデミー」というものがオープンしたようです。
バリューコマースアカデミーとは、アフィリエイターの育成目的のコンテンツ+セミナーのようですね。
今までターゲットの絞ったセミナーなどは、細々とやっていたようですが、今回は大幅にパワーアップ。
アフィリエイトをこれから始める方から、Web APIを使用して更に手を広げたい方まで、かなり幅広いニーズをカバーしようとしています。
バリューコマースも、アフィリエイターの確保と育成に本腰になったということでしょうか。
詳細を読む »
雑誌に掲載されたり、ブログ村などに参加していることから、このブログも友達以外のアクセスが増えてきました。
またアフィリエイトに関する質問も、多数寄せられるようになりました。
このブログも半分は交流目的で運営しておりますので、嬉しい限りです。
ただ、私も作業をしなければ生活が出来ませんので、無制限に時間を割くわけにはいかず、ある程度効率化を図っております。
その一環としましては、初心者の方には「アフィリエイトSOGO部」を勧めております。
私の方から何名か紹介しておりまして、参加されている方がいるはずです。
詳細を読む »