楽天レンタルでは、9月ほどからズルズルと継続している50円レンタルキャンペーンがあります。
まだまだ継続しそうな勢いですが、12/15~17の限定で10円レンタルキャンペーンを実施していますね。
10円ですよ、10円。
20枚借りても、送料込みで1,200円です。(汗)
さすがにこれは、レンタルDVD業界の最安値ではないでしょうか。
他のレンタル店はたまったものではないですが、消費者としては大歓迎。(笑)
この機会に、皆さんも是非。
楽天レンタル
「楽天レンタルでDVDを20枚借りる、Dドライブはあきらめた…」で書きました「DVDレンタル・CDレンタル 50円キャンペーン!」ですが、延長されたようですね。
今のところ、11月1日までとか。
当初は9月23日くらいだったと思いますが、それが9月30日まで延長され、更に11月1日になりました。
好評により…らしいですが。
…なーんか、どっかのDVDレンタルを彷彿させるような延長っぷりですね。(笑)
詳細を読む »
現在、楽天レンタルで「DVDレンタル・CDレンタル 50円キャンペーン!」を実施しているので、DVDを20枚ほど借りてみました。
全てが50円というわけではないですが、私が観たいものは50円でしたので、一気にドカっと。(笑)
送料込みで2,000円でしたので、近所のレンタルビデオ店で借りるよりはお得ですね。
家まで郵送されるのも、楽チンで良いです。
まぁ、スポットレンタルは10泊11日という期限付きですので、これだけ借りてしまうと時間との勝負ですが、以前も20枚借りていますので、まぁ大丈夫でしょう…たぶん。
詳細を読む »
ここ最近の売上げ減により、とても現金を使う気になれない今日この頃。
大好きな旅行にも、行けない状態が続いております。
去年は2週間に1回とか出かけておりましたが、今年はいつ行ったことやら…。(汗)
最近は妻と顔を合わす度に、「旅行へ行きたい」とつぶやく自分がいます。
更に旅行へ行っている夢を見るまでになってきました。
…今回はかなりの重症です。
詳細を読む »
なんか「冷やし中華はじめました」的なタイトルですが…。(汗)
つい最近になりまして、楽天レンタルなるものを使い始めました。
興味はあったものの、ちょっと割高なのと、品質や借り易さはどうなの?という部分がありまして、宅配レンタルDVDに手を出したことはありませんでした。
では、なぜ始めたかと言いますと、4月後半にレンタルビデオ屋へ行ったことに端を発します。
そもそもレンタルビデオ屋に行くのは、5年ぶりくらいでしょうか。
どーしても欲しいCDがありまして、それを探しにお店まで。
で、DVDコーナーもプラプラしておりますと…観たいものがボロボロと。
気が付くと、10作品ほど手にしている自分がおりました。(笑)
詳細を読む »
以前「ソニーのデジカメ「サイバーショットDSC-WX1」を購入」でも書きましたが、新しく購入した「サイバーショットDSC-WX1」。
その後の使用感などを、チョビッとだけレポートでも。(笑)
まず、このデジカメDSC-WX1のうたい文句で特徴的なものは下記の通りです。
・世界初 裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R(エクスモアアール)”
・暗いところが約4倍キレイに撮れる。「手持ち夜景モード」
・カメラをひとふりするだけで、最大256度のパノラマ写真で撮影。「スイングパノラマ」
さてさて、その能力は如何に?(笑)
詳細を読む »
今使用しているデジカメ、何年使用しているのか覚えていませんが、おそらく3年ほど使用しております。
高感度で暗い場所にも強く、とても気に入っていた機種でしたが、随分前にプログラム変更レバーが逝かれてしまいまして、オートのみしか使えなくなりました。
更に子供達の乱暴な扱いにより、傷だらけの上に縦に割れそうな勢いでして。
隙間から中のメカが見えてますが…。(汗)
そこで、新しいデジカメの購入に踏み切りましたよ。
私の選んだデジカメは、ソニーのサイバーショットDSC-WX1です。
事前に調べた結果、これが私の使用用途に合っていると思いまして。
値段等も入念に調べまして、早速ヨドバシまでイザ出陣。
詳細を読む »
今使用している冷蔵庫、妻との同棲を機に購入したものでして、もう10年近く使用しております。
かなりガタがきておりまして、いろいろと機能面で不具合が出始めてきました。
また、元々2人暮らしを想定した容量ですので、4人家族では手狭になりつつありまして…。
妻的には新しい冷蔵庫が欲しいと、常々思うようになったようです。
私はまだ使えるからと先延ばしにしてきましたが、稀に扉が半開きになっている時もありまして、さすがに買い替え時カモと。
そこでヨドバシカメラにて、パナソニックの冷蔵庫NR-F553Tを購入致しました。
…私の小遣いで。(汗)
詳細を読む »