本日、我が家のネットワーク回線がフレッツ光に変わりました。
今まではADSLでした。
基地局からかなーり遠いこともあり、全くもって性能が出ていなかったのですが、ネットを見る程度であれば必要無し…と、ずっと変えないままで居ました。
が。
アフィリエイトをやり始めてからは、9万ページとか巨大サイトを扱うようになりまして、FTPにメチャメチャ時間がかかるように…。(汗)
これはアカンな、と。
さらに、HIGH LANDER家のテレビはJCOM(ジュピターテレコム)です。
私は全くテレビを見ないのですが、家にいる妻のために導入しました。
新築の家にアンテナを付けたくない思いもありましたが…。(笑)
が。
妻も地上波ばかりでして、他チャンネルを全くもって活用していない。
そのために5,000円って高過ぎる…。(汗)
そのような中、やっと私の住む地域がフレッツテレビの提供エリアに入りまして。
これは変えるしかないな、と。(笑)
詳細を読む »
こんばんは、HIGH LANDERです。
明日も深夜までに及ぶ作業が予定されており、ちょっと疲弊しています…。
さて、前回の記事「バリューコマースの類似サイトの扱いが変わった??」で書きました、類似サイトの扱いですが、結果が出ました。
はい、変わりました…です。
いやぁビックリ。(汗)
今まで弾かれていたサイトを再度登録申請したところ、見事通過。
以前のように、警告されることなく、個別に登録されました。
私の見た規約は、どうやら真実だったようです。(汗)
詳細を読む »
作業続きで…いやぁ肩が凝りました…。
今日も新サイトを作成していたのですが、たまたまバリューコマースのサイトのヘルプを参照する必要がありまして。
ちょっとした規約確認だったのですが、思わぬものを見つけてしまいました。
いや…ただ単に、私が鈍かっただけなのかもしれませんが…。(笑)
FAQを参照の際、気になるキーワードを見つけてしまいました。
それは姉妹サイトや同内容のサイト(ミラーサイト)についてです。
なんと、個別登録になったんですね。
ウソーン…。
…。
え、知らなかったのは私だけ?(汗)
詳細を読む »
すでに私の属しているSNSでは報告したのですが、去年の末にもしもドロップシッピングにて開催されました「第5回もしもドロップシッピング選手権」というイベントで、めでたく入賞しました。
上位30位までが対象となるのですが、私は10位台前半に入ることが出来ました。
3月の上旬には、商品のiPodが送られてきまして、早速通勤に活躍中です。
こういったものは初めてでしたので、純粋に嬉しかったですよ。(笑)
モチベーションも上がるというものです。
それだけで終わりかと思っていたのですが、この前もしもドロップシッピングよりメールが来まして、どうやら表彰式があるようです。
結構大げさなことになってきましたね…。(汗)
詳細を読む »
いやぁ、眠い…。
昨日から徹夜をしまして、確定申告書をダーっと作っておりました。
この作業をしておりますと…サラリーマンっていいなぁ…と思いますよ。(笑)
今日はたまたま休みであったため、確定申告に出かけてきました。
最終日の駆け込みです。
税務署は、すっごい混んでいましたよ。
え?…あ、はい。
私は夏休みの宿題を、最終日にやるタイプです。(笑)
詳細を読む »
第7回アフィリエイト大見本市2009の開催が発表されましたね。
今回は2009年4月25日(土)になったようです。
場所は秋葉原…個人的には非常に興味があります。
思えば、初めてアフィリエイト系イベントに参加しましたのも、去年のこのイベントでした。
感慨深いものがありますね。
が。
今年はちょっと参加を迷っております…。
正直イベント自体には、私とってあまり実りのあるものではありません。
初心者の方や、レビュアー系アフィリエイターであれば、かなり魅力的なイベントだと思いますが、私のようなスタイルの場合は、あまり意味はありませんしね。
ECサイト担当者と会話をする機会があれば別ですが、オープンブースですので、私だけ相手にするような接し方は無理だと思いますし。
まぁ、商品を見て回るのは単純に楽しいですし、サンプルなどいろいろ貰えるのは嬉しいのはありますけど。
もうちょっと検討してみます。
詳細を読む »
こんばんは、HIGH LANDERです。
ひとまず、移転完了です。
とはいえ、テンプレートもまだ修正途中ですが…こだわるとキリがありませんので、まずは公開しました。
一遍に全てを把握して反映するのは不可能ですので、運用していく中で徐々に改善していければ良いと思いまして。
今回は初めてWordPressを使用してみましたが、なかなか面白いですね。
ただ…情報があまり無く、しかも英文が多いですので苦戦しています。(汗)
プラグインも、まだ数個しか適用していない状態です。
オススメとかありましたら、ご教授願います。(笑)
今後はココを末永く育てていくつもりですので、今後も宜しくお願いします。