Googleストリートビューカーを見かけました
1週間ほど前でしょうか。
家族で山の中の遊園地へ遊びに行く際、かの有名な「Googleストリートビューカー」なるものを見ました。
まぁ手元にカメラが無かったので、映像的なものは皆無ですが…。(汗)
初めて見ましたので、大興奮でしたね。(笑)
一般の方は、見ても特に何も感じないかもしれませんが、この業界に居る人間にとりましてはまさに「神車」。
去り際に拝んでおきました。
見た目はよく紹介されているものと同じでして、シルバーのプリウスでした。
これまた目撃情報と同じく、とにかく側面がボッコンボッコンなんです…。(汗)
あの凹みようは凄いですね。
扉は前後共にボコボコで、しかも両側共に…。
「あーあ、やっちまっているなぁ…」という感情しか出てこず、はじめはGoogleストリートビューカーだと気が付きませんでした。
ふとした拍子に天井を見たところ、例のカメラが載っていたわけです。
なんかでっかい白い亀のようなものでして、その側面にカメラがビッシリと。
昔はタワーのように高かったですが、プライバシーの問題で低いものになったんですよね。
しかし、あの凹みはどんな狭い道に入ったんだ?と思いましたが、実は視線をそちらに向かせて、カメラに気が向かないような作戦なのかもしれませんね…。
こんな田舎にまであの車が来ているということは、今後かなりのエリアがストリートビューで見れるのかもしれません。
もしかしましたら、私が映っているカモ?しれません。(笑)
By ビーチ君, 2010 年 8 月 16 日 @ 10:49 PM
おお!! 見たい。
By HIGH LANDER, 2010 年 8 月 17 日 @ 1:33 PM
>ビーチ君
お、それはストリートビューに映った私を?ですか。(笑)
By リーダー, 2010 年 8 月 17 日 @ 3:58 PM
まだ走ってるんだということに驚きです
By HIGH LANDER, 2010 年 8 月 17 日 @ 11:04 PM
ストリートビューも、まだ見れる場所は限定的ですからね。
今後はマイナーどころを攻めるのではないでしょうか。(笑)